芝刈りの大変さたるや

生活のこと

皆さん、こんにちは、こんばんは。あおみつです。

9月もまだまだ暑い日が続いて、外回りしている私としては

もう、毎日が嫌になっております。

そんな中、庭を見れば、雑草がボーボー。

芝も伸び切ってしまっています。

我が家では、芝の管理は、私しかやらないので、私がやらなかったら

荒れ放題になってしまうんです。

わかってますよ、芝は、刈る頻度が大切だってこと。

伸び切っちゃうと、ダメになるし。

肥料とか、色々手間がかかるんですよね。

今日は、我が家で使ってる、芝刈り用具を紹介しましょう。

芝刈り道具

まずはこちら。手動芝刈り機。


電動もありますが、そんなに広い庭ではないので、手動で十分。

押すだけなので、簡単に取り扱いができます。

ある程度の芝は、この芝刈り機で十分だと思います。

ただ、壁際や斜面がきついところは、うまく刈れず、苦戦するかもしれません。

そこで、活躍するのがこちらです。


手で持って、電動で芝を刈ってくれる優れもの。

電源が必要なので、延長コードも必要ですが、壁際や、

狭い場所は、こちらの方が使い勝手がいいです。

全面これでもいいかな、と思ったんですが、

スイッチを入れながら動かすので、(手を離すと止まる)

手が疲れます。

感覚としては、両方を使い分けていくといいと思います。

芝を買った後は、集めなくてはいけませんね。


熊手を使って、刈った芝を集めましょう。

後は、もう頻度勝負。

伸びる前に刈るぐらいの気持ちで根気強くやっていきましょう。

番外編

芝の状態を良くすることも大事ですね。

肥料はもちろん、こんな道具も使ってみませんか?


芝は結構、どんどん伸びてきて、根が詰まってきます。

そうすると、水はけや、せっかくまいた肥料が、

うまく行き届かない…なんてことも。

それを改善するために、芝に穴を開けて、水や肥料を浸透させるんですね。

せっかく綺麗にした芝を、さらに綺麗にするように、

できることから、コツコツやっていきましょう。

何はともあれ、まずは、芝を刈ることです。

何回も書きますが、芝を刈ることが、綺麗に保つ重要な作業です。

私も、かなり苦戦しながら手入れしていますので、

一緒に頑張りましょう。

最後まで、読んでいただきあありがとうございました。

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました